【韓国ドラマ】漢城府(ハンソンブ)ってどんな部署?どういうときに対応するの?

スポンサーリンク

韓国ドラマにたびたび登場する漢城府(ハンソンブ)についてのご紹介です。

漢城府(ハンソンブ)って韓国ドラマの時代劇をみているとよくでてきます。

漢城府(ハンソンブ)って一体どんな部署なんでしょうか?

漢城府(ハンソンブ)について詳しくご紹介していきますね


スポンサーリンク

韓国ドラマ 漢城府(ハンソンブ)

漢城府(ハンソンブ)とは?

漢城府(ハンソンブ)とは、現在でいうソウルになります。

その昔、漢陽(ハニャン)とも呼ばれていました。

韓国ドラマの時代劇で漢陽(ハニャン)と呼ばれているドラマもあります。

 

李氏朝鮮初代の国王李成桂(イ・ソンゲ)が漢陽(ハニャン)⇒漢城(ハンソン)にあらためました。

 

漢城(ハンソン)はだいたい15世紀ごろは人工10万人程度の街でした。

漢城府(ハンソンブ)はその街を収める部署名になります。




どんな部署?

漢城府(ハンソンブ)は、

  • 都の行政
  • 治安
  • 土木

を担当。

刑曹、義禁府とともに三法司としている。

【韓国ドラマ】義禁府(ウィグムブ)ってどんな部署?どういうときに対応するの?
韓国ドラマにたびたび登場する義禁府(ウィグムブ)についてのご紹介です。 義禁府(ウィグムブ)って韓国ドラマの時代劇をみているとよくでてきます。 義禁府(ウィグムブ)って一体どんな部署なんでしょうか? 義禁府(ウィグムブ)について詳しくご紹介...

 

ドラマでは、トンイの作品で序盤、王様がトンイに自分の身分を隠すために漢城府(ハンソンブ)の判事(パンガン)だと名乗る場面があります。そして、オ・テソクも漢城府(ハンソンブ)の左尹(チャユン)として登場、その後同じ南人(ナミン)のオクチョンが側室になったおかげで左議政(チャウィジョン)に昇格。
という場面がありましたね。
もちろん、ほかの作品でもでてきますので、気になる方も多いと思います。

 

役職

漢城府(ハンソンブ)の役職はこちら

判尹(パニュン)

正二品

1人
左尹(チュユン)

従二品

1人
右尹(ウユン)

従二品

2人
庶尹(ソユン)

従四品

1人
判事(パンガン)

従五品

2人

 

となっています。

 

以上漢城府(ハンソンブ)についてのご紹介でした。

漢城府(ハンソンブ)は主に都の治安をまもってくれている部署という感じですね。

警察関係というよりは、いまでいう都庁のような管轄が近いですね。

コメント

  1. 6jc75c

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました